MENU

日本一冷たい水風呂は-25℃!?国内最冷水風呂ランキングTOP6&アヴァント・雪ダイブ体験スポットも紹介

水風呂 雪

サウナの後にキンキンの冷たい水風呂に入る……その爽快感は言葉にできないほど。

体全体が引き締まり疲れた体が一気にリフレッシュするあの感覚に、多くの人が魅了されています。

実は、日本国内には-20度を超える空間での未知の整いを体験することができる施設があります。

今回は創業40年の”水風呂・チラードットコム”が、日本全国の「冷たい水風呂」厳選施設を、ランキング形式でご紹介します!

\選定,設計,工事をトータルサポート/

目次

一般的な水風呂の温度は16~18℃

サウナ後の水風呂は、一般的に16℃~18℃が多くこの温度帯の水風呂でも血行促進やリラックス効果を十分に得ることができます。

しかし最近では一部の施設で、さらに冷たい1桁台のシングル水風呂が提供されていることがあります。

水温1桁台の水風呂(シングル)の効果

シングル 水風呂

1桁台の水風呂は、一般的な水風呂に比べてサウナとの温度差が激しくなります。

そのためより深い整いを味わうことができ、サウナ後のリフレッシュ効果が一層高まります。

もちろん一般的な水風呂と同様に、以下の効果も期待できます。

  • 血流促進
  • 自律神経の調整
  • 疲労回復
  • 免疫力の向上

日本の冷たい水風呂ランキングTOP6

今回は特に人気の高い、極寒水風呂を体験できる施設をランキング形式で6位までご紹介していきます!

※弊社調べ。2025年3月時点

1位:サウナ&カプセル ウェルビー栄(愛知県名古屋市)

サウナ&カプセル ウェルビー栄(愛知県名古屋市)
公式サイトより引用

日本一冷たい水風呂があるこちらの施設!

本格フィンランド文化を楽しめる、ラップランドを完全再現したアイスサウナ&水風呂があります。

-25度の室内で冷やされた水風呂は氷点下に達することも。

水風呂:0℃前後

施設名サウナ&カプセル ウェルビー栄
住所愛知県 名古屋市 中区栄3-3-13-12
HPhttps://www.wellbe.co.jp/sakae/ 
定休日なし
営業時間05:00〜24:00

2位:レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区)

レンブラントキャビン&スパ新橋(東京都港区)
公式サイトより引用

強冷水水風呂はシングル水風呂で約5〜6℃に設定されています。

シングル水風呂の中でも冷ために設定されているので、ベテランサウナーの方には特におすすめです。

水風呂:5〜6℃

施設名レンブラントキャビン&スパ新橋
住所東京都 港区 新橋2-15-14 新橋二丁目ビル
HPhttps://rembrandt-cabin.com/spa-shimbashi/
定休日なし
営業時間12:00〜翌10:00

3位:The Sauna(長野県上水内郡)

The Sauna(長野県上水内郡)
公式サイトより引用

黒姫山の伏流を引き込んだ樽水風呂

天然水風呂のため、季節や天気、時間帯によって水温は変化します。

シーズンによってはかなり水温が下がります。

水風呂:約5℃

施設名The Sauna
住所長野県 上水内郡信濃町 野尻379-2ゲストハウスLAMP野尻湖併設
HPhttps://lampinc.co.jp/nojiriko/sauna/
定休日火曜日
営業時間08:30〜22:30※金曜日のみ11:30〜22:30

4位:サウナ&ホテル かるまる池袋(東京都豊島区)

サウナ&ホテル かるまる池袋(東京都豊島区)
公式サイトより引用

男性専用の関東最大級のサウナを備えた施設です。

4種のそれぞれ温度の違う水風呂があり、1桁台のシングル水風呂から、約33℃に設定されたクールダウン用の水風呂まで幅広く楽しめます。

水風呂:6.4℃

施設名サウナ&ホテル かるまる池袋
住所東京都 豊島区 池袋2-7-7 6Fフロント入口(3F〜10F)
HPhttps://karumaru.jp/ikebukuro/
定休日なし
営業時間11:00〜翌10:00・月に1日レディースデーあり・浴場利用時間11:00~翌9:00

5位:朝霞サウナ 和(埼玉県朝霞市)

朝霞サウナ 和(埼玉県朝霞市)
公式サイトより引用

女湯には2つのサウナ、男湯には3つのサウナがあります。

水風呂は男女ともに18℃前後に設定された水風呂と、男湯のみ約5℃に設定されているシングル水風呂もあります。

どちらも休憩スペースが広くサウナチェアの数が多いのもポイントです。

水風呂:男湯 5℃~9℃の水風呂あり / 女湯 15℃

施設名朝霞サウナ 和(なごみ)
住所埼玉県 朝霞市 本町3丁目1−53
HPhttps://asaka-sauna-nagomi.com/
定休日なし
営業時間06:00〜24:00※月曜は清掃のため10時からオープン

6位:88PEA(山梨県北杜市)

88PEA(山梨県北杜市)
公式サイトより引用

完全プライベートの貸切アウトドアサウナ。

水風呂は八ヶ岳の湧水による天然水風呂のため、季節によって温度も変わります。

冬季は5℃前後の天然シングル水風呂も楽しめます。

水風呂:八ヶ岳の湧水 夏季15度 / 冬季5度(シングル)

施設名88PEAKS
住所山梨県 北杜市 高根町清里3545-5521
HPhttps://88peaks.com
定休日なし
営業時間10:00〜22:00※予約制:最終は22時〜24時

凍った湖に穴を開ける「アヴァント」ができるスポット

アヴァント 水風呂

アヴァントとは、凍った湖に穴を開けて入るフィンランドの伝統的な冷水浴のことです。

アヴァントで入る湖の水温は0℃前後で、氷点下になることも……!

日本でアヴァントに挑戦できる唯一の施設をご紹介します。

北海道アヴァント

北海道アヴァント
公式サイトより引用

日本で唯一、アヴァントを体験できる施設です。

冬の十勝は気温が-20°Cを下回ることもあるため、厚い氷で覆われた湖でのアヴァントが実現。

非日常的体験の本格アヴァントは、ここでしか味わえません。

施設名北海道アヴァント
住所上川郡新得町字屈足808番地
HPhttps://tokachi-sauna.com/avanto/
定休日なし実施期間:2023.1月中旬~2023.3月中旬
営業時間10:30〜12:30 / 13:30〜15:30予約受付期間::実施日の2日前まで

雪に飛び込む「雪ダイブ」が体験できるスポット

雪ダイブ

雪ダイブとは、サウナで温まった体を雪の上に直接ダイブして冷やすアクティビティのことです。

フィンランドなどの寒冷地域ではアヴァントと並ぶ、サウナ後のクールダウン方法として親しまれています。

雪の上に倒れ込むことで全身が一気に冷やされ、自然に包まれるような心地よさを味わうことができます。

日本で雪ダイブのできる施設をご紹介します。

雪ダイブのできる施設6選

弊社で調査したところ、雪ダイブのできる施設が国内に6つ見つかりました!

施設名住所
Heidi Guest House(新潟県)新潟県 南魚沼郡湯沢町 三国177-2
吹上温泉保養センター 白銀荘(北海道)北海道 空知郡上富良野町 吹上温泉
The Sauna(長野県)長野県 上水内郡信濃町 野尻379-2 ゲストハウスLAMP野尻湖併設
白馬村 サウナ From P(長野県)長野県 北安曇郡白馬村 北城 瑞穂3020−45
蒸 -五箇サウナ-(京都府)京都府 京丹後市 峰山町鱒留1648
サンバードサウナガーデン(群馬県)群馬県 利根郡みなかみ町 藤原4957-1 ホテルサンバード敷地内
目次
閉じる