水風呂で選ぶサウナシリーズ、愛知編!
愛知県内のサウナから、冷たい水風呂の基準で選んだトップ10をお届け。名古屋はもちろん、郊外のサウナまでくまなく調べ、おすすめをまとめています。サウナ本体はもちろん、水風呂も施設選びの大事な基準になりますね。この記事をチェックして、愛知でのサウナ選びの参考にしてみてください。

本記事の内容
▶ 愛知県のサウナ・温浴施設、冷たい水風呂ランキングTOP10
- mimodamasauna(名古屋市)
- サウナイーグル(知立市)
- 豊田挙母温泉 おいでんの湯(豊田市)
- SAUNA.(サウナドット)(名古屋市)
- 平野屋サウナ(蒲郡市)
- カニエサウナ(蟹江町)
- ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI(蟹江町)
- SaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)(名古屋市)
- Private Sauna EXIT(名古屋市)
- PLEASURE SAUNA たるむ(刈谷市)
ご紹介する水風呂がある施設の立地は、こちらの地図をご覧ください。
mimodamasauna(名古屋市)|共用水風呂5℃

中川区西伏屋にあるプライベートサウナ。こちらはオーナーの方が個人で経営されており、DIYで作った施設だそうです。
水風呂は屋外にあり、季節によって温度が変わりますが冷たい時には約5℃のシングルの冷水に入れます。
天候の悪い日や水風呂をパスしたい時には、屋内にシャワールームもありますよ。

サウナも屋外で男女共用で6人ほどまで入れます。
約90℃で湿度低めですが、セルフロウリュで好きな体感に調整できますよ。
広いラウンジには無料のミネラルウォーターもあり、ドリンクの持ち込みも可能です。
施設名 | mimodamasauna |
住所 | 愛知県名古屋市中川区西伏屋2-1313 |
営業時間 | 毎日 8:00〜21:00 |
定休日 | なし |
料金 | 1人2000円~ |
水風呂の温度 | 共用水風呂5℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | JR春田駅より徒歩5分 |
HP | https://instagram.com/mimodamasauna?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
サウナイーグル(知立市)|男湯水風呂6℃

知立市にある24時間営業の男性専用サウナ施設です。こちらには三種類の水風呂がありますよ。
約6度の「シングル」、約16℃の「シルキー」、約30℃の「ダブル」とあり、サウナの後にシングル、シルキー、ダブルの順に利用することで「冷冷冷交代浴」ができます。
水風呂には地下水を使用しており、まろやかな肌触りで「水風呂でととのう」ことができます。

サウナは二種類あり、ロウリュマイスターによる「おかわり無制限」という無制限個人扇ぎのアウフグースが受けられます。
さまざまなリラクゼーションもあり、宿泊も可能です。
施設名 | サウナイーグル |
住所 | 愛知県知立市宝町塩掻58 |
営業時間 | 毎日 24時間営業(内清掃 08:30〜10:00) |
定休日 | なし |
料金 | 一般2780円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂6℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 知立駅より徒歩約10分 |
HP | http://www.sauna-eagle.jp/ |
豊田挙母温泉 おいでんの湯(豊田市)|男湯水風呂6.3℃

豊田市の日帰り温浴施設、おいでんの湯は水風呂がとても充実しています。
男女それぞれにサウナと水風呂がありますが、男性の水風呂は約6℃と約16℃の二種類に加えて、室温6℃の冷凍ルームもありますよ。
女性にも二種類の水風呂がありますが、温度は約16℃と約26℃になっています。
男女とも水風呂は地下水を使用していて、肌あたりがなめらかです。

サウナは男性に二種類、女性に一種類あり、男性の高温ドライサウナではオートロウリュやアウフグースサービス、女性のサウナではセルフロウリュ可となっています。
外気浴用の広いテラスや漫画の揃った休憩スペースなど、設備も充実。
さまざまな種類のお風呂もあり、一日ゆっくり過ごせます。
施設名 | 豊田挙母温泉 おいでんの湯 |
住所 | 愛知県豊田市司町1-1-1 |
営業時間 | 毎日 8:00〜翌1:00 |
定休日 | なし |
料金 | 一般600円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂6.3℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 新上挙母駅より徒歩5分 |
HP | http://www.oiden.info/ |
SAUNA.(サウナドット)(名古屋市)|男湯水風呂9℃

SAUNA.(サウナドット)は名古屋市にある「超狭小」をコンセプトにしたサウナ施設で、男性専用です。
外観はまさに狭小地に建てられた細長い施設ですが、水風呂は二種類ありとても充実していますよ。
「名古屋ソルジャー」の水風呂は一人用で約9℃のシングル、「ブルーラグーンレスト」は3人用で約20℃です。
どちらも地下水を使用していて、冷冷交代浴ができます。

サウナも二種類あり、helo製ストーブが二基並んだ「ヘロヘロ」と、このサウナ室の更に中に最高級サウナ材のケロを使った「ケロパッチ」があるという「サウナinサウナ」の造りになっています。
内気浴スペースには送風機とLafumaのリクライニングチェアがあり、コンパクトな施設ながらしっかりととのいます。
施設名 | SAUNA.(サウナドット) |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-20-20 アイケイビル 1F |
営業時間 | 毎日 12:00〜24:00 |
定休日 | なし |
料金 | 平日2380円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂6.3℃ |
駐車場 | なし |
アクセス | 栄駅より徒歩7分 |
HP | https://saunadot.com/ |
平野屋サウナ(蒲郡市)|男湯・女湯・共用水風呂9℃

蒲郡市にある創業90年の旅館、平野屋にオープンしたサウナです。
こちらはパブリックと貸切どちらもあり、それぞれに水風呂がついていて約9℃です。
貸切のサウナルームには製氷機が設置されているので、水風呂に自由に氷を入れられますよ。

こちらのサウナは、建築家、造園家、美術家、クリエイターのアイディアを結集して作られたこだわりの施設です。
パブリックサウナは「洞窟サウナ」「ラウンジサウナ」があり、時間によって使用する男女の入れ替えがあります。
貸切サウナじゃ照度・温度・音楽を自由にカスタマイズすることができますよ。
施設名 | 平野屋サウナ |
住所 | 愛知県蒲郡市三谷町南山1-21 |
営業時間 | 毎日 5:30〜9:30、14:00〜23:00 |
定休日 | なし |
料金 | 日帰り1人3000円~ |
水風呂の温度 | 男湯・女湯・共用水風呂9℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 東名音羽蒲郡ICより車で20分 |
HP | https://www.hotel-hiranoya.co.jp/sauna/ |
カニエサウナ(蟹江町)|男湯水風呂9℃

蟹江町の駅前に、2024年にオープンしたばかりのサウナ施設。基本は男性専用ですが、レディースデイもあります。
水風呂は9℃と15℃の二種類があり、その日の気分で使い分けたり、冷冷交代浴をしたりできます。
水風呂のあとは屋上に出て外気浴ができますよ。

こちらのサウナ室はヒノキで作られていて、12人ほど入れる広さがあり、貸切利用も可能です。
20分毎のオートロウリュがあり、セルフロウリュもできます。
施設名 | カニエサウナ |
住所 | 愛知県海部郡蟹江町城4丁目427 |
営業時間 | 月~木 11:00〜翌1:00 金曜日 11:00〜翌3:00 土曜日 8:00〜翌3:00 日曜日 8:00〜翌1:00 |
定休日 | なし |
料金 | 1000円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂9℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 近鉄蟹江駅より徒歩1分 |
HP | https://kaniesauna.com/ |
ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI(蟹江町)|男湯水風呂9.3℃

アクアの湯 BALIは豊橋市三河湾にあるリゾートホテル、シーパレスリゾートの大浴場で、日帰り利用も可能です。
男女それぞれにサウナと水風呂があり、外気温によって水温は変わりますが、特に男湯では冷たい時は約9℃まで冷たくなります。

サウナは男女とも約80℃で、セルフロウリュなどはありませんが、露天エリアでの外気浴は見晴らしも良く気持ちいいですよ。
こちらはアジアンリゾート風をコンセプトにしていて、大浴場はバリ風のインテリアに囲まれています。
お風呂のお湯はナノウォーターを使った炭酸風呂やシルク風呂などで、美肌効果があるとされています。
施設名 | ホテル シーパレスリゾート アクアの湯 BALI |
住所 | 愛知県豊橋市神野新田町ミノ割1-3 |
営業時間 | 毎日 6:00〜9:30、15:00〜24:00(内サウナ休止 6:00〜9:30) |
定休日 | なし |
料金 | 日帰り入浴1500円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂9℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 音羽蒲郡ICより車で25分 |
HP | http://www.sea-palace.co.jp/facilities/spa/ |
SaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)(名古屋市)|男湯水風呂10℃

名古屋市の中区栄にあるサウナ施設。男性・女性専用と共用サウナがあります。
こちらには水風呂はありませんが、冷凍ルームがあり、10℃に冷えた室内でゆっくりクールダウンができます。

サウナは男性、女性、共用それぞれに複数あり、各部屋ごとに異なる特色がありますよ。
また、サウナ室内でウィスキングマスターによる本格的なウィスキング施術を受けられるサービスもあり、森林浴のようなリラックス感が味わえると人気です。
サーモンスープやマッカラなどのフィンランドを代表するメニューのサ飯も楽しめます。
施設名 | SaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋) |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄3-9-22 グランドビル8F |
営業時間 | 毎日 12:00〜21:00(内サウナ休止 20:45〜21:00) |
定休日 | なし |
料金 | 3時間2700円~ |
水風呂の温度 | 男湯水風呂10℃ |
駐車場 | なし |
アクセス | 栄駅より徒歩約5分 |
HP | http://saunalab.jp/nagoya/ |
Private Sauna EXIT(名古屋市)|男湯水風呂10℃

名古屋市の中区錦にある完全個室のプライベートサウナです。
こちらは「サウナ師匠」秋山大輔氏のプロデュースの施設で、水風呂はありませんがチラー付きのオーバーヘッドシャワーで10℃に冷却した水が浴びられます。
男性専用の施設でしたが、女性も利用できるようになり、女性用の個室のシャワーは約15℃になっています。

個室はどれも一人用で、プロサウナ―がプロデュースするロウリュアロマ水とColorセラピーで幻想的な世界が演出されています。
個室内で内気浴ができるほか、共用のルーフテラスの外気浴スペースからは名古屋栄のランドマークである観覧車が見えますよ。
施設名 | Private Sauna EXIT |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-17-5 EXIT NISHIKI north 8F |
営業時間 | 月 00:00〜05:00、9:00〜翌5:00 火~金 9:00〜翌5:00 土日 9:00〜23:00 |
定休日 | なし |
料金 | 60分2000円~ |
水風呂の温度 | 男湯水シャワー10℃ |
駐車場 | なし |
アクセス | 栄駅近く |
HP | https://exitsauna.com/ |
PLEASURE SAUNA たるむ(刈谷市)|男湯水風呂10℃

PLEASURE SAUNA たるむは、三河エリア初のプライベートサウナです。
水風呂は約10℃で、個室内のバスタブなので、毎回新しい水に張り替えるので常に清潔です。
頭まで水に潜って冷水浴をすることも可能。そのまま個室内のインフィニティチェアでととのえるので動線抜群です。

こちらは個室サウナですが、同性のみ一緒に入ることができます。
サウナ室は、予約サイトから設定すれば好みの温度に調節しておいてくれて、最高で110℃まで上げられます。
Bluetoothを接続して、サウナ室と整いルームで好きな音楽を流せます。
施設名 | PLEASURE SAUNA たるむ |
住所 | 愛知県刈谷市一色町3-7-10 ミキビル1F-A |
営業時間 | 毎日 10:00〜24:00 |
定休日 | なし |
料金 | 1人3800円~ |
水風呂の温度 | 男湯水10℃ |
駐車場 | あり |
アクセス | 名鉄重原駅より徒歩5分 |
HP | https://www.instagram.com/pleasure_sauna_tlm/ |
自宅や施設で“理想の水風呂”を実現したい方へ
本記事で紹介したように、全国には水温の低さや水質にこだわった“本格派”の水風呂が増えています。
実際に体験すると、
「自宅でもシングル水風呂を味わえたら…」
「うちの施設の既存の水風呂をキンキンにできないかな?」
と思う方も多いのではないでしょうか。
そんな理想を形にするのが、『水風呂・チラードットコム』です。
当社は、チラーの選定、水風呂の設計・施工をワンストップでサポート。
全国どこでも対応可能で、個人宅から商業施設まで100件以上の導入実績※があります。
※協力企業の実績を含みます。
導入を検討している方はもちろん、「水風呂ってどう作るの?」「家庭用でも設置できる?」といったご相談も大歓迎。
ご相談は何度でも無料です。ぜひお気軽にご相談ください!
\選定,設計,工事をトータルサポート/
【まとめ】愛知県の冷たい水風呂ランキングTOP5
いかがでしたか?愛知県には魅力的な水風呂のある施設がたくさんあります。気になる水風呂はありましたか?名古屋の中心部から自然豊かなキャンプ場まで、幅広いサウナが揃っている愛知県にぜひ行ってみてください。
全国の「水風呂で選ぶサウナシリーズ」も公開中!
旅先や地元で、あなたにぴったりの水風呂を見つけてください。